・アフィラボに興味がある人
・アフィラボに参加したい人
・アフィラボで稼ぎたい人
はじめまして、アフィラボ会員の剣八です^^(「文殊ラボ」公認の外部サポーターもやってます)
私が最初にアフィラボに参加したのは2016年12月頃でした。
リリースされて間もない時に参加し、途中退会をしながらもかれこれトータル在籍が5年を超えました。
実践の記事はこちら
結果の記事はこちら
サポート生の結果はこちら
上記の記事を読んで頂ければわかりますが”結果は圧勝”です。
アフィラボを端的に伝えると、
・早い
・効率的
・最高の環境
の三拍子揃ったコミュニティになります。
しかしご存知の方もいると思いますが、2019年の6月にアフィラボが主戦場としていたYahooのPPC広告が規制され、ほぼ壊滅状態となりました。
ハッキリ言って、この規制に関しては致命的でしたね(^^;
これによりアフィラボが「怪しい」という声も出てきましたし、私も1度退会しています。
今回はそんな、復活した井口大輝さんの「新アフィラボ」について取り上げます。
販売会社 | 株式会社アリウープ(井口大輝) |
---|---|
電話番号 | 011-792-8205 |
メールアドレス | info@afi-lab.com |
所在地 | 007-0842 北海道札幌市東区北42条東1丁目5-24 MR ハウス1F |
結論から言ってしまうと、今回はピンチを乗り越えてカムバックしてきたコミュニティなので、本物なのは間違いありません。
なので、私も【再入会】という判断を下し、改めてアフィラボに参加しました。
ノウハウやサポート環境自体はもともとしっかりしていて、稼げるのは以前の参加時にわかっていますからあとは“実践あるのみ”でしたからね。
ということで、今回は進化して復活したアフィラボの全体像を、参加から5年を超える私なりにわかりやすくまとめてみました。
この記事を最後まで読めばアフィラボを体系的に理解し、自分に合うものなのかどうかを判断することができるでしょう!
※この記事を読んで合わないと思った方は、個別に相談頂ければ別の道をアドバイスすることも可能です。
ご相談はこちらから
新規アフィラボのコンセプトと全体像
まずは、アフィリエイトLab(アフィラボ)のコンセプトと全体像についてです。
コンセプト
アフィリエイトLab(アフィラボ)のコンセプトは、
参加者みんなで研究し、助け合い、高め合い、大きく稼いでいく為の「アフィリエイトの研究所」
となっています。
ただ一方的にノウハウやコンテンツを渡して終わるのではなく、お互いを高め合いながらみんなで稼いで、みんなで作り上げていくコミュニティってことですね^^
気分がすぐれない時、作業が思うように進まない時、やり方が分からない時、いつでも手を差し伸べてくれる
そんな家族や家庭のような環境で、アフィリエイトを学べる場所になっています。
“共に遊び、共に学び、共に稼ぐ”
これがアフィラボの「理念」です。
所長は井口大輝さん
アフィラボの中心人物でもあり、所長を務めているのは「井口大輝」さんです。
20代から所長を務めていて、私が最初に勉強会で会った時はまだ25,6くらいだった記憶があります。
Yahooからも「広告のプロ」として認定されている、噓偽りないプロフェッショナルな方ですね。
また、アフィラボの販売会社にもなっている、「株式会社アリウープ」の代表を務めているのが「津幡慎吾」さんで、この方がアフィラボの裏のボスって感じです。
アリウープは創業から15年以上経っていて、いうならば情報販売会社の老舗ですよね。
時代の流れに乗ってポッと出て来た若い会社や新サービスとは違って、14年という年月で培ってきた信用があります。
さらには井口さんを所長まで育てあげ、私も勉強会で直接話したこともありますが、どこか天才肌の雰囲気も感じました。
そんなお二人が中心となって運営しているコミュニティですから、運営元の情報や中身がわからないその辺の商品よりもよっぽど信頼できますね。
全体像
アフィラボで今回実践するのは「最先端のアドアフィリエイト」です。
アドアフィリエイトとは簡単に言うと、インターネットのWEB上に出稿できる広告のことになります。
稼ぐ仕組みとしては記事を作り、WEB(ネット)上の広告に出稿して「アフィリエイト」で収入を得ます。
念のため「アフィリエイト」についても説明しておくと、アフィリエイトとは「成果報酬型の広告」のことで、自分のサイトや記事を経由して何らかの商品やサービスの購入があった場合、紹介料を受け取ることができます。
詳しくは下記でも説明しているので参考までに
で、アドアフィリエイトも複数の広告を出稿するのは面倒なので、アフィラボでは独自のシステムを用意し、効率よく稼げるようになっています。
そして、それを「直接教わる環境」も整っているということですね。
1.1000万円以上の月収を稼ぐ私が教える、無理なく作れる月収30万円の仕組み
2.月収30万円の土台を元に、100万円⇒500万円⇒1000万円とステップアップするノウハウ
3.これらのノウハウをあなたの隣で直接お伝えし、僕や他の仲間と共にステップアップできる環境
「ゼロ」からの状態でスタートして、10万⇒30万⇒50万と積み上げながら進めていくのがアフィラボの全体像になります。
それを私たちはノウハウやシステム、教わる環境を利用しながら取り組んでいく形ですね。
最初から無理して高い目標を作る必要はないと思うので、まずは月5万円を目指して取り組めば良いかなと私は思います。
井口大輝さん推奨のアドアフィリエイトとは?
アフィラボの所長、井口大輝さんが推奨しているアドアフィリエイトについてです。
アドアフィリエイトの手法
井口大輝さん推奨のアドアフィリエイトとは「アド広告」を使ったアフィリエイトになります。
アド広告とはWEBサイトやWEBアプリ、あるいは検索エンジン上で表示される「ネット広告」全般のことを指していると思ってください。
個人サイトやFacebook、TikTokなどで表示される広告などもすべてアド広告です。
これらの広告に自分が作った1つの記事を出稿して、アフィリエイトの報酬を得るのがアドアフィリエイトの基本になります。
アドアフィリエイトのメリット
アドアフィリエイトには3つのメリットがあります。
・1ページ(記事)でも収益が発生
・SEOなんて関係ない
・とにかく即効性が高い
・1ページ(記事)でも収益が発生する
一般的なアフィリエイトでは、1つのサイトで何記事も揃えたり、メルマガを何通も発行したり、あるいはSNSを毎日更新してファンを集めてやっと商品が売れる状態を作れます。
そして、汗水たらして構築した媒体で収益を得るまでに、平均しても大体3ヵ月~半年はかかると見越した方が良いです。
しかし、アドアフィリエイトの場合、広告に出稿するたった1記事でいきなり収益を上げてしまうことができます。
サイトの更新、メルマガの発行、SNSでの信頼構築、そういったものをすべてすっ飛ばしていきなり収益化できるってことですね。
・SEOなんて関係ない
検索エンジンを主戦場とするサイトなんかは、SEOといって検索結果の上位を目指さなければまず稼ぐことができず、アクセスすらも集まりません。
しかし、アドアフィリエイトは、そういったサイトのさらに上をいく場所を広告で位置取ることができるんです。
こんな感じに
どれだけ記事を書こうが、SEOで上位を取ろうが、この広告には勝てないんですよね(^^;
私も普段はブログで稼いでいますが、なんとも残酷なことです。
つまり、アドアフィリエイトは“反則的にアクセス(顧客)を集めれる”ってことになります。
・とにかく即効性が高い
上記2つを踏まえて、アドアフィリエイトは”とにかく即効性が高い”です。
収益も1記事で発生させることができるし、検索結果でも一瞬にして上位を取ることができます。
アクセスを集めやすく、収益化が早い秘密はここにあります。
うまくいけば初月、あるいは初日からでも報酬を発生させることも可能です!
アフィリエイトでこの即効性を持ち合わせているのは私の知る限り「アドアフィリエイトだけ」になります。
アドアフィリエイトの強み
アドアフィリエイトの強みは、とにかく「市場がデカい」ここに尽きると思います。
こちらのデータを見てもわかりますが、今やインターネット広告もテレビCMの規模と同じくらいにまで伸びました。(2021年現在はネット広告がテレビ広告を抜きました)
つまり、それだけデカい市場があり、そこに乗っかるだけで稼ぎやすくなるってことですね。
検索エンジンに限らず、様々なWEBサイトやWEBアプリの広告から集客でき、販売できるのがアドアフィリエイトの強みだと私は思います。
事実、売上を1000万円以上出している人はみんなアド広告を使っていますし、今後はこれを使えるかどうかで大きな差がつきます。
ブログアフィリエイトであろうが、メルマガアフィリエイトであろうが「広告」という武器を使えるだけでも「0(まる)」1桁売上が変わってくるのは間違いありません。
さっそくアフィラボの会員サイトにログインしてみた
会員サイトでは、提供コンテンツやお知らせを閲覧できるようになっています。
ざっと見ていっても「てびき、準備、実践、運用」といったカリキュラムがあり、特典やツール一覧、その他資料等のコンテンツも揃っていました。
会員サイトも見やすくわかりやすいですね。
まずはてびきから見ていき、会員サイトやサポートの利用方法、チャットワークやFacebookグループの申請等を確認するようになっていますよ!
一通り手順やルールを理解した上で準備編に入っていく感じですね。
ゲリラライブや勉強会など、過去の動画もすべて揃っているため、勉強しやい環境が整っています。
そして面白いのがこちら
実践者それぞれが今日やったことや気づきなどを報告する場所があります。
つまり、アフィラボには仲間と交流する場所や共有する場所が整っていて、独りではなくみんなと実践ができるってことですね!
アフィリエイトって結構地味な作業が多く、一人でやるのはモチベーションを保つのも難しいですが、こういう環境があるとモチベーションの確保もできます。
アフィラボ(アフィLab)はココが変わった!3つの広告戦略
前作までのアフィラボでは、Yahooの検索広告やディスプレイ広告(YDN)をメインとして進めていましたが、規制によってこれらの広告は使えなくなりました。
使えなくなったと言っても、あくまでもYahooの話であって、Googleや他のサイト、アプリの広告は、まだまだいけるんですよね。
その中でも今回アフィラボでは、
・Facebook広告
・BuzzVdeo広告
・TikTok広告
の3つの広告運用が用意されています。
私もまだどの広告も使ったことがなかったので、ここで新しい学びや発見ができたのは、今後のビジネス展開にも繋げられるのでよかったです^^
私自身今はアフィリエイトに限らず、店舗集客やYouTubeのチャンネル運営等、幅広くやっているのでいろんなことに活かせそうです。
それこそブログをやれて広告を使えれば「集客コンサルタント」としても活動できるので、アフィリエイターにとどまらず、本格的な事業者も目指せます。
今後は「ネットやWEBを制する者が活躍できる時代」が間違いなくやってくるので、あらゆる広告の運用は覚えておくことに越したことはないでしょう。(というよりもう来始めています)
アフィラボ(アフィリエイトLab)の他にはない4つの特徴
アフィリエイトLabの他のスクールや手法にはない4つの特徴についてです。
たった1記事で月収30万円、再現性の高いアドアフィリ
アフィリエイトLabの良いところは、先ほどもいった“即効性の高いアドアフィリの手法”を採用しているところです。
アドアフィリ自体、金脈のようなもので、1つ当てればそれを展開するだけで月収30万円を達成することはできます。
1記事作って、それを広告に出稿し、当たれば他の広告にも展開できますよね。
「0⇒1」ができれば、それを10⇒20⇒30と倍々で伸ばしていくこともできるってことですね。
ちなみに、アフィリエイトLabの会員へASPが毎月払っているアフィリエイト報酬は2億と言われていて、これは会員一人あたり「月収約49万円」にもなるそうです。
この数字を見れば月収30万円も余裕で狙えますね。
アドアフィリを最大化させる展開方法
アドアフィリで月収30万円の土台を作れば、それを100万⇒1000万⇒1億とステップアップさせることもできると言われています。
さすがに1億は言い過ぎだと思いますが、月間1000万円なら市場のデカさを考えれば無理ではありません。
やはりこれも前作のアフィリエイトLabから受け継がれている「横展開のうまさ」があるからではないでしょうか?
アフィリエイトLab専用のシステムを使えば、横展開も楽になり、効率的に稼ぐことができますよ^^
システムを使って簡単に記事作成
アドアフィリでは、広告に出稿するための記事を作る必要があります。
しかし、初心者の中には、
「一人で記事を作れるか不安」
「HTMLなどの専門知識がない」
などがネックになる方もいるかもしれません。
ただ、アフィリエイトLabでは記事を作成するためのテンプレートが用意されていて、そのひな形に沿って文章を入力していけば、簡単に作成することができます。
これは私も前作のアフィラボで体験したことがありますが、特に「HTML」などの専門知識は必要ありませんでした。
必ず誰かがいて助け合える環境
アフィリエイトで稼げるかどうかはずばり「環境」にあります。
誰かがサポートしてくれ、誰かが教えてくれる環境があれば、結果が出るのも早いですし、再現性も高くなります。
どれだけ良いノウハウであっても、結局はそれを正しい形で教えてくれる人がいなければ、宝の持ち腐れになってしまうってことですね。
しかし、アフィラボではサポートフォーラムやチャットワーク、Facebook、勉強会というように、ネットからリアルまで様々なサポート環境が整っています。
ですから、単なるスクールとは違い、会員制同士が交流できる場が整った「コミュニティ」にもなっているんですよね。
参加するとわかりますが、みんな和気あいあいとお互いに支えながら実践していて、他のスクールでは味わえない環境になっていますよ^^
アフィラボの3つの良いところ!初心者でも稼ぎやすい理由
アフィラボには初心者でも稼ぎやすい環境が整っていますが、ココが良いから稼ぎやすいという点を挙げていきますね^^
参加者同士の交流がある
アフィラボは、単なるスクールではなく「コミュニティ」となっています。
実際マニュアルにもそう書かれています。
具体的には、「チャットワーク」や「Facebookグループ」など、参加者同士が交流できる場が揃っているんですよね。
なので、何かわからないことがあっても、参加者同士で助け合いながら解決することができます。
そういった助け合いの場があるのが良いなと思いました。
勉強会が開催されている
アフィラボでは、毎月3回も各地で勉強会が開催されています。
今月もこんな感じで
東京、大阪、札幌と勉強会が開催されることが決まってます。
やっぱり中には「直で習いたい」という方もいると思うので、こういった直接教わる環境が整っているのは良いことですね^^
ちなみに私も、前作では勉強会に参加してきました。
https://hironinja.jp/blog-entry-852.html
この勉強会はよくある中身のないセミナーとは全く違い、より実践的な話を聞けるのでかなり濃い内容になっていますよ。
無条件で特別単価が受けられる
今回アフィラボでは、4社のASPが協賛していると言いましたが、その中で「特別単価」を受けられることもあります。
この「特別単価」とは、アフィリエイト報酬の特別単価設定のことを指します。
例えば、通常3000円の報酬が4000円になったり、30%だった報酬率が40%になったりと、報酬単価を上げてもらうことができるんですね。
これって通常実績のあるアフィリエイターしか受けられないんですが、アフィラボに参加すると無条件で特別単価設定が受けられます。
つまり、それだけで他のアフィリエイターよりも優位になるってことですね。
特に実績のない初心者には、この特別単価設定が優位に働き、これだけでも稼ぎやすくなります。
単純に1商品あたりの利益が増えれば、全体の利益も伸びますからね。
他にもASPがシークレットセミナーを実地したり、勉強会のゲストとして参加したりなど、とにかくASPを味方に付けておくと良いことばかりです。
1つ当てればポンポン利益を伸ばせる
一般的なアフィリエイトでは、記事を重ねたり、メルマガを発行したり、SNSを更新し続けてやっと収益に繋がります。
しかし、アフィラボの場合は、1記事でも利益を出すことができ、それを横展開していけばポンポン利益を伸ばすことができます。
これができるのも「広告」を使うからであって、やっぱり広告の威力って他の手法から見ると反則的ですなんよね(^^;
特に私なんかはブログでも稼いでいるのでわかるんですが、嫉妬することもあります。笑
でも自分もやれるわけですから、使えるものは使っちゃった方が楽ですよね。
4ヵ月以内に月収30万円も無理ではない
アフィラボの1つの目標としては、4ヵ月以内に月収30万円を達成することです。
アドアフィリの場合、広告を使うため初月から利益を出せ、情報や実践の蓄積が必要ないため、現実として4ヵ月で月収30万円を狙えます。
他の手法だともっと時間がかかりますが、アドアフィリだけは誰もがここを目指せるんですよね。
また、横展開できるシステムも揃っているため、例えば、1記事で3万円稼げればそれを横展開して30万円にすることもできます。
そういった記事を複数用意できれば、30万⇒60万⇒90万と伸ばしていくことだって可能ですよね。
副業で月10万円でも稼げれば十分
さらに現実的に考えると、“副業で月10万円でも稼げれば十分”です。
月10万円でも年間にすれば120万円、これだけ収入が増えれば十分贅沢な生活も送れます。
消費税の2%分なんて余裕で賄えますし、老後に2000万円の貯金が必要と言われましたが、これなら貯めることもできるでしょう。
「ちょっとした贅沢がしたい」
「消費税分を賄いたい」
「老後の資金を貯めたい」
そういう方なら迷わずアフィラボに参加した方が良いですね。
アフィラボの万全のサポート環境(初心者こそ環境を大事に)
アフィラボには万全のサポート環境が整っています。
3つのサポート体制
アフィラボには、
1. 無制限メールサポート
2. 情報蓄積型サポートフォーラム
3. 質疑応答ゲリラ生放送型WEBセミナー
の3つのサポート体制が整っています。
メールサポートは直接運営のサポートが受けられ、サポートフォーラムはわからないことを辞書引きのような感じで解決できます。
特にサポートフォーラムは、同じような問題を抱えて前に進めない人には、かなり有益な場所でしょう。
また、質疑応答を受け付けるゲリラライブも行われていて、こちらは所長の井口さんにリアルタイムで質問と回答を受けられるようになっています。
特に実践における悩みに関しては、3のゲリラライブの方が良いでしょう。
万全のサポート陣
今回アフィラボのサポートは、所長の井口さんをはじめ、アリウープ社長の津幡さん、鈴木さん、武貞さんがサポートに回っています。
所長自らが率先してサポートしてくれるのって結構デカいですからね。
やっぱりサポートは知識や経験のある方から受けられる方が良いです。
特にこのノウハウは、井口さんをメインにして作られているでしょうし、1番の理解者がサポートをするに越したことはありません。
その他実践者講師
上記サポート陣営の他にも、アフィラボでは実践者が講師を務めていたりもします。
チャットワークやサポートフォーラム、勉強会などでも講師としてサポートを務めてくれる方々ですね。
ちなみに、中でも私が記憶に残っているのは、こちらのLunaさんって方です。
55歳という年齢でネットには疎い部分もあったと思いますが、見事専業で独立されています。
Lunaさんは私と同時期に参加されていた方で、たしかケーキ屋で働いていらっしゃった方でした。
朝は早く夜は遅いという生活を送っていた中で、少しずつ作業を進めて、最終的には独り立ちできるところまで成果を上げているので尊敬しています。
チャットワークにも積極的に参加し、みんなのサポートもしていました。
こういった実績者がいると希望が持てますよね^^
最終的には「環境」次第
上記の通り、アフィラボには、サポートからコミュニティ、仲間まですべてにおいて「万全の環境」が整っています。
どれだけ良いノウハウやコンテンツが揃っていようが、結局最終的には「実践環境」次第で結果が決まります。
・教えてくれる人がいない
・気軽に聞ける人がいない
そんな環境で「独学」で実践していても、結果が出るはずもありません。
結局独学だと、何が合っていて何が間違っているのかがわかりませんよね。
仕事でも同じことが言えますが、良い上司、良い仲間に恵まれていればうまくいきますが、独りでやっていてもうまくいきません。
よく「初心者でも大丈夫でしょうか?」という質問を頂きますが、初心者こそ恵まれた「環境」が必要になってきます。
自分が新人だと捉えるなら、こういう助けてくれる環境があった方が、前へ進めると思いませんか?
ですから、「初心者だ」と思う人ほど、アフィラボのような万全の環境が整ったところに身を置くことをおすすめします。
アフィラボが信頼できると思える2つのポイント
アフィラボには一部「信頼できない」といった声がありますが、ただそれらの口コミよりもよっぽど信頼できるポイントが2つあります。
ASP4社が協賛している
アフィリエイトと言えば「ASP」無くしては収益化もできません。
アフィラボでは、そんなASPが4社も協賛しているんですよ!
私もこちらで挙げている、
・レントラックス
・リンクA
・アフィB
の他にも、
・SLVRbullet
が協賛していました。
ASPから協賛されるのは、よっぽど信頼と実績を得ていないとあり得ませんからね。
というより私が知る限りでは、アフィラボ以外で見たことがありません(笑)
ASPの協賛に関しては、これ以上にない信頼のおけるコミュニティの証明になるのではないでしょうか?
運営側も下手なことはできませんからね。
そして何より協賛しているということこそが、売上が立っている証拠でもあります。
アフィラボのことを稼げないと言っているサイトも多いですが、そもそも稼げないコミュニティにASPが協賛することはありませんからね(^^;
レバンガ北海道とスポンサー契約
このたび #レバンガ北海道 では #株式会社アリウープ さまと新規にオフィシャルスポンサー契約を締結したことをお知らせいたします。
企業HPはこちらhttps://t.co/35GMus5x2b pic.twitter.com/Mlp4Ma8yoF
— レバンガ北海道 (@levangakousiki) December 24, 2020
アフィラボを運営する株式会社アリウープは、2020年12月にプロバスケットボールチーム「レバンガ北海道」と正式にスポンサー契約を結びました。
一部の口コミではアフィラボや井口さん、アリウープに対して「詐欺」と罵る声もありましたが、果たして詐欺を働いている会社がプロスポーツチームとスポンサー契約を結べるでしょうか?
まずそれはあり得ませんよね。
これを見れば、いかに詐欺と書いてある口コミに信憑性がないかがわかるのではないでしょうか?
ネットに詐欺と書いた人は結構ヤバいと思います(^^;
というように、株式会社アリウープは信頼できる企業のスポンサーになったことで、より信頼のおけるコミュニティになりました。
少なくともこういうポジティブな事実を取り上げず、ネガティブな情報ばかり書いて揚げ足取りだけをやっているサイトよりは信頼できるかと思います。
ただし、参加すれば必ず稼げるコミュニティというわけでもないので、その点も十分理解した上で参加を検討するべきでしょう。
アフィラボを本気で取り組めば4ヵ月で人生も変えられる
さて、ここまでアフィラボについて書いてきましたが、ざっくり言うと上記がアフィラボの全体像になります。
まだまだここには書ききれないこともありますが、それはまた少しずつ追加していきますね^^
6月のYahoo広告事件から私も静観してきましたが、Facebook広告、BuzzVdeo広告、TikTok広告と、新たな広告ノウハウが揃ってカムバックしてきたのはデカいですよね~。
今1番熱いアフィリエイトと言っても、過言ではありません。
ぶっちゃけ、Facebook広告ノウハウに関しては、いつになったら追加されるんだろうとこの2年くらい待っていたので、結果的にこのピンチが刷新されるきっかけになってよかったです。
そして私ももちろん、新アフィラボと共にカムバックしてきました。
これはノウハウがリニューアルされたことはもちろんですが、
“正しいノウハウ、正しい努力、正しい環境”
の3つが揃っているからなんですよね。
やっぱり間違ったノウハウを実践しても努力は無意味ですし、正しい環境があるからこそ前へ進めるというのもありますからね。
これだけのものが揃っていれば、あとは自分が「本気」になれるかどうかです。
リニューアルされた新アフィラボであれば、「本気」になれば4ヵ月で人生を変えることだってできます。
もちろん何もしなくても稼げるというような話ではないので、しっかりとやることはやらなければなりませんが、最低限人並みの努力をして本気で取り組めば、人生を変えられるほどのものが揃っているんです。
あとはそれを自分が「やるか、やらないか」
その「行動」をするためには、アフィラボに参加するほかありません。
なぜなら、参加しない限りは行動もできないので。
要するに、稼げるかどうかをずっと考えているよりも、まずはやってみた方が早いってことですね。
ですから、これまでアフィリエイトで失敗して来た方も、これからアフィリエイトを始める方も、まずは「行動」に移せる「環境」に身を置いてみてはいかがでしょうか?
アフィラボには3つの信頼が揃っています。
・直接会える環境
・ASPが協賛している
・実践者が協力している
勉強会で直に会える環境があり、ASPが協賛していて、実践者まで協力をしてくれる環境があるんです。
この3つは何よりも信頼できる証拠だと思いますので、もし今不安に感じている方は、まずは参加して会ってみればその不安も解消でき、良い方向へ進めると思いますよ^^
最後に特典のお知らせがありますので、以下ご確認頂ければと思います。
アフィラボ「剣八オリジナル特典」
今回新アフィラボを実践するにあたり、私からも特典を用意致しました。
アフィリエイトラボ「国士無双」
・アフィLab最大のライバルたちを差し置き、
アフィLabでズバ抜けて成果を出す方法
・商品を選ぶ際のポイントまとめ
商品は○○や○○でも取り上げられている
○○からも選べ
・王道編にはない剣八式キーワード選定方法
キーワードは型にはめるだけでなく柔軟に考える
・今の時代に合った反応の取れる広告文とは?
広告文は○○させたもん勝ち!
・広告文をクリックしてもらうためには○○を与えろ!
広告文に○○を入れてクリック率を爆発的に上げる方法
「国士無双」とは、麻雀で最強の役だと言われていて、滅多に出すことはできません。
そんな「最強」という意味を込め、アフィラボの実践者だからこそ作れる特典を用意しました。
「アフィラボで無双したい」
そう思う方はぜひこの特典を受け取ってください。
アフィリエイトラボ「三重の極み」
・ある○○サイトを作成するだけで
売上を10倍に跳ね上げる「天衣無縫の極み」
・アドアフィリエイトに特化してきたアフィLabでは絶対に教えられない
販売ページへの誘導率を劇的にアップさせる方法
「百錬自得の極み」
・アドアフィリエイトで広告費を一切かけることなく
アクセスを集める反則的裏技とは?「才気煥発の極み」
この特典は、私がこれまで様々なネットビジネスで培ってきた経験と知識をもとに作成した、“無敵の特典”となります。
無敵ということは、敵がいない状態で稼げるということですね。
この特典を使えば、広告費をかけることなく広告サイトへアクセスを集めることができるし、売上を伸ばすこともできます。
この3つの極みを取り入れることができれば、それだけで他の参加者たちと大きな差を付けることができることは間違いありません。
また、今回はこれに付随して、「アフィLabをより高いレベルで実践できる特典」も用意しましたので、以下ご確認頂ければと思います。
アフィリエイトラボ「剣八組」
こちらの「剣八組」は、その名の通りアフィリエイトラボに「剣八組」として参加することです。
この「剣八組」ではアフィラボのサポート期間が終了後、4ヶ月間プラスで私のメールサポートを受けることができるようにしています。
アフィラボのサポート期間は4ヶ月ですが、それにプラス4ヶ月で“計8ヶ月の間サポート環境を整えられる”ってことですね。
私自身アフィリエイト歴は10年ですが、その10年で培ってきた「戦略的思考」を学びたい方は、ぜひ「剣八組」として参加してください。
※決済エラーが出た場合はご連絡ください。
なお、「剣八組」として参加された方には、以下の追加特典をプレゼントしますね^^
・アドアフィリエイトで成果を上げるために重要となる
ライバルチェックの具体的な方法
・アフィLabでは公開されていない秘密の展開式キーワード(事例付)
・絶対に外してはならないASPまとめ!
剣八式ASPの選択方法とASPの特徴一覧
・商標ワードをある秘密の場所に打ち込むだけで
圧倒的に検索されるお宝キーワードを
3秒で盗み取ってくる反則的ツール「漁火」
・Yahoo!プロモーション広告と
密接な関係にある身近なサイトを使い
広告へのアクセスを自動的に集める方法
・アフィLabを極めたら次はこれ!
アド広告のテクニックを使い今よりも5倍稼ぐ方法
「近未来型アド広告収益化プログラム」
侍ブロガー剣八の「ブログ道場」
アフィラボは「広告」を使った手法になりますが、この広告を使うアドアフィリエイトは、即効性が高く、効率的に稼ぐことができます。
ただその一方で、実際に広告を使った戦略を実践してみて、これまで私が長い間実践して来た「ブログアフィリエイト」と比較すると、“安定性に欠けるな”と思ったのです。
それは「ブログアフィリエイト」と「アドアフィリエイト」、両方の”真逆の戦略”を実践した私だからこそわかることです。
ですので、今回は私と同じように「ブログアフィリエイト」と「アドアフィリエイト」の両方を極め、”無敵の状態”となって頂くためにも、私独自の「ブログアフィリエイトで稼ぐ方法」を特典として提供致します。
これはちょっとした戦略しか書かれていない「よくある特典」とは違い、私が自作した渾身のマニュアルをそのまま実践して頂くだけで、「実際に稼ぐことが出来る」というものです。
それこそ、ブログの立ち上げ方法や運営方法はもちろんのこと、”副業レベルでも月収100万円以上を稼いだ戦略”も公開しています。
その戦略は、このブログのタイトルにもなっている「後発組のためのブログアフィリエイト戦略」と呼ばれるものです。
これさえあれば、これからブログアフィリエイトを始める方でも”無理なく稼ぐ”ことができます。
内容としては、20,30万円で売られている高額塾にも引けをとらないものになっていますからね。
それを今回は、アフィラボに参加してくださった方を対象に、”無償で提供”させて頂く形にしました。
これがあれば、”即効性”の高いアドアフィリエイトで「即金」を得られるだけでなく、”安定性”のあるブログアフィリエイトで「安定収入」を得ることが出来るので、ぜひ受け取ってくださいね^^
今回その「ブログアフィリエイトで稼ぐ方法」は、【侍ブロガー剣八の「ブログ道場」】という特典として受け取って頂くので、私がブログアフィリエイトで”労力をかけずに月収100万円以上”を稼いでいる手法の「すべて」を身に付けて頂きます。
そのブログ道場の内容につきましては、以下よりご確認ください。
・剣八が退職からわずか1年で月収100万円を達成するために徹底したマインド
・1日たったの2時間で月収100万円以上の報酬を得るために剣八が仕掛けた蓄積型の仕組み
・5年後、10年後も変わらず稼ぎ続けてくれる”蓄積型の資産ブログ”を作る方法とは?
・ブログアフィリエイトを「自動販売機型ビジネス」にするために必要なたった2つの思考
・ラッキーパンチによる短期的な収入ではなく、長く、継続的に収入を得続けるための戦略
・・・etc
全内容は以下より確認出来ます。
アフィラボの追記情報
追記1:アフィラボの売り方が怪しいという指摘の間違い
アフィラボに入会する前に「48時間以内に申し込んだ方限定の特典がある」といった案内があったと思います。
これに関して、一部で「48時間を過ぎても特典付で購入できるじゃないか」といった指摘がありますがこの情報は間違いです。
正しい情報を以下順に説明していきますね^^
まず、48時間以内の限定特典がこちら
・実際に運用していた記事LP
実際に運用していたということは、答えを見ながら記事を作れるということなのでこれは有難いですね^^
なお、48時間経ってもタイマーを回し続けているとのことですが、これは上記特典を受け取れるタイマーではなく「募集終了」に近づいていることを示すもので、限定特典は受け取れません。
最終的にはタイマーもきっちり止まってこうなります。
※一部タイマーがまた回り始めると言っているサイトもありますが、それは閲覧している本人のパソコンのデータ記録が一旦リセットされた場合で、アフィラボ側で再度回し始めているわけではありません。
つまり、“一部で指摘のある情報に関しては間違っている”ってことですね。
よくよく考えても、48時間超えても上記特典を受け取れるんだったら「なんだこれは噓じゃん」って思われるようなデメリットしかないことを運営もやりませんよね。
運営もそこまでバカなことはしないはずです。
なお、限定特典が消滅した場合、特典は以下のものだけになります。
・税務申告マニュアル
一部の指摘に関しても、この特典と勘違いされているのかわかりませんが、1つ言えることとしては「販売ページをよく見ていない」ってことです。
アフィラボ自体、そもそも私のように“参加する気で販売ページを見ているブロガー”は少なく、しっかりと読んでいない印象が強くあります。
他のブログのレビューを見てもほとんどの方は参加してませんからね(^^;
ですので、それらの一部指摘によって印象を悪く持った方もいると思いますが、アフィラボに“実際に参加している身”から言うと、コンテンツやサポート体制は充実していて、勉強会なども参加できるため、ハッキリ言って仮にこの限定特典を受け取らなくても問題ありません。
48時間限定特典を逃してしまった方へ
ただインターネットのブラウザの仕組み上、先行特典の消滅後でもタイマーを48時間前に戻して限定特典を受け取れる裏技が実は存在します。
これが先ほど言ったタイマーを回し続ける仕組みなんですが、これは運営元さんでやっていることではないのでそこだけ勘違いをしないでくだささいね。
あまり大きな声では言えませんが、この裏技を使えば自分のタイミングで限定特典を受け取ることができます(笑)
ということで、個人的には「焦って参加を決める必要はない」と思っています。
じっくり考えた上で納得して参加すれば良いですよ^^
私が参加した時もそうでしたからね。
ちなみに、今回一部から指摘のあった「限定性」の部分ですが、これはアフィラボ本編でも1つのテクニックとして教えられています。
つまり、アフィラボでは実際に自分たちが使っている手法を教えているってことですね。
一部クリーンじゃないとか、実態がないといったことも書かれていますが、これを見ればむしろ“真っ当にやっているコミュニティ”だとわかるのではないでしょうか?
むしろ実態の部分に関して言えば、毎月3回も各地で勉強会が開催されていてゲリラライブなどもやっているので、実態を疑うんだったら入会して実際に勉強会に参加されることをおすすめします。
参加もせずに憶測だけで書かれているレビューよりも、よっぽど信頼のあるコミュニティですけどね。
ちなみに、コロナウイルスでこの大変な時期でも、しっかり対策を取って「ZOOM勉強会」といったオンラインでの勉強会も開催されているのが現状です。
※現在は地域の状況によって対面とZOOMの両方で開催されています。
以下その案内メール
アフィリエイトLab
運営サポートの武貞 春彦(たけさだ はるひこ)です。本日より、4月度の勉強会について、参加受付を開始します!
さて報道などでご存知のとおり、『新型コロナウイルス』感染拡大が相変わらず続いております。
特に、東京ではこの1週間だけでも、感染者数がかなり増え、外出自粛要請もすでに出されております。
そういったことも踏まえ、社内にて慎重に検討した結果、
4月勉強会の【全会場】に関して、
×「対面での勉強会」ではなく、
○【Zoom勉強会】としてオンラインで実施する運びとなりました。
※時間は午後のみとなり、13:30~16:30開催です。
私としては、憶測だけで書かれている記事の方が、よっぽど実態のないレビューに思えます。
ひとまず、アフィラボに参加する方は、上記も踏まえた上で検討してみてください^^
他のレビューに書かれていることが引っ掛かるなら無理して参加をする必要もありませんし、参加してしっかり稼ぎたいと思う方は、納得の上思い切って飛び込むと良いでしょう。
追記2:アフィラボには「継続プラン」が存在する
アフィラボでは最初に「4ヶ月のコミュニティ参加期間」が設けられています。
そして、この期間内はあらゆるコンテンツやサービスが受け放題です。
ただし、その最初の参加期間以降は、「継続プラン」に切り替わります。
この継続プランは“月額1万円”で、こちらの継続費用を支払うことによって、すべてのコンテンツやサービスの受け放題が継続となります。
この金額を目にして「ちょっと高くないか」
と思った方もいるかもしれませんが、私としてはそこまで高い金額に思いません。
というよりは「運営の継続に必要な費用」と思っていますので。
まず「アフィラボ」では、毎月3回も各地でリアル勉強会が開催されていて、それを開催する費用や渡航費がかかりますよね。
さらに他のスクールと違って、しっかりと社員さんを抱えて堅実に運営しているため、人件費等もかかってきます。
それを考えると、月額1万円はむしろ安い方かなと感じています。
私自身ももともと1度参加して継続プランに入り、一旦辞めてさらにカムバックし、また継続プランに入っていますが、毎月勉強会が開催されているだけでももとは取れるかなって思ってます。
それプラス、新コンテンツの受け取りやサポートの継続もありますから、金額に見合った十分なサービスは提供されていると言えるでしょう。
なお、アフィラボが合わなかった、これらのサービスは一切必要ないって方は、普通に退会できますからご安心ください^^
追記3:追加費用について
他のサイトにも書かれているんですが、アフィラボでは参加後に「リアルデータセット」の案内があります。
これは実際に成果の出た記事の見本で、要するに答えを見ながら記事を書くことができるというものですね。
これに関して他のサイトでは「9万9000円もするから高すぎる」と言われていますが、たしかに24万8000円を払ったあとにこの金額はきついですよね(^^;
ただ私の時は9万9000円のセットだけではなく、3万円台から用意されていました。(現在はわかりませんが。)
なお、現在は実際に運用していた記事LPの限定特典もあるので、正直このセットは無理に購入しなくても良いかなと思います。
なので、もしこれから参加する方は、このデータセットがなくても限定特典の記事LPやマニュアル、勉強会の動画などを見ながら記事作成を行っていけば問題ありません。
以上入会にあたり気になるであろう点の追記でした。
最新情報の確認はこちらから
アフィラボの最新情報は、下記記事の後半に随時記載しています。
最後までお読み頂きありがとうございましたm(__)m